soukyu-projectの日記

「お前暴投ばっかりやん」とバカにされ 「なんか野球がもはやつまらない」 送球が怖い、いくら練習しても良くならない 試合での守備機会が少ない高校球児必見! <ボールを使わず送球向上> 正しい体の使い方 正しい送球に対しての知識を身につけ 70日以内で送球の向上 出場機会が増え,指導者や周りの人から褒められる、そのチームの中心選手になり活躍し、野球に楽しいを叶えるプロジェクト!

肩甲骨を安定させるトレーニング

はじめまして!

送球プロジェクトのハタちゃんです!

 

今回お話しするのは

肩甲骨を安定させるための

レーニンです!

 

前回肩甲骨の柔軟性のお話しをしまたしが

肩甲骨はただ柔らかくするだけでは

肩甲骨は動きに安定が出ません!

 

安定を出すためにも

肩甲骨周りの筋肉を鍛える

必要があります!

 

f:id:soukyu-project:20201227005206p:image

 

肩甲骨が安定しないと

 

・ただ柔らかく動く肩甲骨で

 力が発揮できない

・動く範囲は広がったけど

 思ったとおりに動かない

 

f:id:soukyu-project:20201227005320j:image

 

というふうになってしまいます。

 

しかし肩甲骨が安定すると

 

・柔らかく強く肩甲骨が

 動くことで

 ボールに力が

 伝わりやすくなる!

 

・思ったとおりに動くので

 意識しやすい!

 

f:id:soukyu-project:20201227005241p:image

 

というふうになり送球時にも意識通りに

動かしやすくなります!

 

実際にチームメイトの子も

肩甲骨周りは柔らかいけど

肩甲骨が生かしきれていない子がいました。

 

肩甲骨周りを鍛えることを勧めてみると

その子は前よりも全然違うボールを

投げられるようになりました!

 

f:id:soukyu-project:20201227005336j:image

 

肩甲骨が生かしきれていない時は

 

投げる時の腕の位置が

バラバラになっていて

ボールが抜けたりする事が

多かったです。

 

しかしトレーニングしてからは

 

投げる時の腕の位置が安定し

ボールも安定するように

なりました!

 

実際に私自身もこのトレーニングをしてから

腕の位置が安定しボールも安定するようになり

送球のコントロールも良くなりました!

 

f:id:soukyu-project:20201227005505j:image

 

では肩甲骨を安定させるための

レーニングを紹介していきます!

 

①まずは腕立て伏せの体制を作ります!

 

②その状態から腕は曲げずに

 肩甲骨を使い体を上げ下げします!

 

③体を下す時に

 肩甲骨は真ん中に寄せるように意識し

 体を上げる時には肩甲骨を開くような

 意識を持っておこないましょう!

 

f:id:soukyu-project:20201227004516j:image

 

注意するのは

肩甲骨を真ん中に寄せる時に

肩が上がらないようにします!

 

また首に力が

入らないように脇の下で

 

体を上げ下げする様に

意識しましょう!

 

肩甲骨を安定させ送球も安定させれるように

今すぐこのブログを見ながら

自分で動画を撮り形を確認しながら

行っていきましょう!

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!