soukyu-projectの日記

「お前暴投ばっかりやん」とバカにされ 「なんか野球がもはやつまらない」 送球が怖い、いくら練習しても良くならない 試合での守備機会が少ない高校球児必見! <ボールを使わず送球向上> 正しい体の使い方 正しい送球に対しての知識を身につけ 70日以内で送球の向上 出場機会が増え,指導者や周りの人から褒められる、そのチームの中心選手になり活躍し、野球に楽しいを叶えるプロジェクト!

肩周りの柔軟性③

はじめまして!

送球プロジェクトのハタちゃんです!

 

前回大胸筋のお話をしましたが

今回は広背筋・大円筋・前鋸筋

のお話をします!

 

この3つの筋肉はあまり意識されない

筋肉だと思います!

 

しかしこの3つの筋肉は

送球を楽にしようと思うとすごく

大切な筋肉になっています!

 

この3つが硬くなることで

 

・投球時に肘が上がりづらい

・上からボールが投げれない

・肩甲骨の動きが悪くなる

 

といった症状が出ます!

 

私自身この3つの筋肉のことを

知らなかった時は

全然肘が上がってこなくて

 

いつもと全然違う感覚のまま練習

をしていたり肘が上がってこないまま

練習をしていたせいか肘の内側が痛くなる

ことが多くなりました。

 

f:id:soukyu-project:20201226190246p:image

 

しかしこの3つの筋肉の重要性を知り

ストレッチをしてから

自分の意識の中で肘をあげようとしなくても

 

動きの中で肘が上がるようになり

肘の内側の痛みが全然しなくなりました!

 

f:id:soukyu-project:20201226190306p:image

 

実際にチームメイトの子で

肘が上がってけーへん

と言ってる子がいました。

 

その子は前に肘の内側を痛めてて

そのこともあり肘の高さには

すごく気にしていました。

 

私はその子にこのストレッチを教え

広背筋や前鋸筋を柔らかく

してもらいました!

 

すると「最近めっちゃ肘上がりやすいわ!

と言いに来てくれました!

 

f:id:soukyu-project:20201226190509j:image

 

その後もストレッチを続け今では肘の痛みも

あまり気にならないようになったそうです!

 

 

では広背筋・大円筋・前鋸筋の

ストレッチ方法を紹介します!

今回は壁と柱を使います!

 

まずは前鋸筋のストレッチを紹介します!

 

f:id:soukyu-project:20201226190551j:image

 

 

①まず壁に横向きになり

 腕を曲げて肘を肩よりも高く上げます!

 

②次に肘を壁に当て

 そのまま体を壁の方に

 近づけます!

 

脇の下あたりが伸びている

 感覚があればOKです!

 

④この時に呼吸を止めないこと

 を注意しましょう!

 鼻から吸い口から吐く

 を意識して行ってください!

 

次に広背筋と大円筋のストレッチ

を紹介します!

 

f:id:soukyu-project:20201226190642j:image

 

①柱を手で掴んでください!

 ない場合は階段の手すり

 窓の内側部分などを

 持ってください!

 

②次に柱を持った手を支点とし

 体を柱から離してください!

 

③この時に脇腹や肩と脇の付け根が

 伸びている感覚があればOK!

 

④この時も呼吸が止まらないように

 意識してください!

 鼻から吸い口から吐くを

 意識して行ってください!

 

このストレッチをする前とした後で

肘の上がり具合を確認してみてください!

 

する前よりした後の方が

楽に肘が上がると思います!

 

今すぐにこのブログを見ながら

自分で動画を撮ったりし

形を確認して肘の上がり具合を

確認してみてください!

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!